電源へのシステムの接続

以下の手順に従って、システムを電源に接続し、電源コード保持ストラップを固定します。

警告:  
  1. ztC Endurance 3100 システムは、低電圧または高電圧のいずれの範囲も動作可能です。使用する国に適した定格で、正しい電圧範囲の電源コードを使用していることを確認してください。異なる電圧範囲に変更する場合は、「両方の電源コードを交換するには」に記載されている指示に従ってください。

  2. ztC Endurance システムの両方の PSU は同じ電圧範囲で運用する必要があります。
Avertissements:  
  1. Le système ztC Endurance 3100 peut fonctionner en basse ou haute tension.Assurez-vous que vous utilisez des cordons d'alimentation dont la plage de tension est correcte et qui sont adaptés à votre pays.Si vous passez à une plage de tension différente, suivez les instructions décrites dans la section Pour remplacer les deux cordons d'alimentation.

  2. Les deux blocs d’alimentation d’un système ztC Endurance doivent fonctionner dans la même plage de tension.

電源計画の詳細については、電源の計画 を参照してください。

システムを AC 電源に接続するには

  1. システムの前面と背面にすべてのモジュールと電源ユニット (PSU) が完全に挿入されていることを確認します。

  2. システム用の電源コード 2 本を用意します。

  3. A 側電源コードのメス側を、図 22 のように上部 PSU に接続します。もう一方の端を A 側の電源に接続します。

  4. B 側電源コードのメス側を、図 22 のように下部 PSU に接続します。もう一方の端を 2 つ目の独立した B 側の電源に接続します。

  5. 電源コード保持ストラップを固定するには の説明に従って、電源コード保持ストラップを各電源コードに固定します。

図 22: システムを AC 電源に直接接続する方法

1 A 側電源コード 3 AC 電源コンセント
2 B 側電源コード 4

AC 電源 (主電源) 配電用サーキット ブレーカー (最大 20A)

システムを電源に接続した後、システムをキャビネットから取り外した場合に電源コードがシステムから意図せず外れるのを防ぐため、電源コード保持ストラップを各電源コードに固定します。

電源コード保持ストラップを固定するには

  1. システム背面の上部電源ユニット (PSU A) にある電源コード保持ストラップの位置を確認します。図 23 を参照してください。

    図 23: 電源コード保持ストラップの位置

  2. 図 24 のように、コイル状のストラップの端を引っ張って伸ばします。

    図 24: 電源コード保持ストラップの延長

  3. 電源コードが動かないように、図 25 のように電源コードの成形リブにストラップをしっかりと巻きつけます。

    図 25: 電源コード保持ストラップの取り付け

  4. 図 26 のように、ストラップがしっかりと固定されるまで電源コードに巻き続けます。

    図 26: 電源コード保持ストラップの正しい取り付け方

  5. 下部の PSU B でも同様の手順を繰り返します。

両方の電源コードを交換するには

  1. システムの電源をオフにします

  2. 電源コード保持ストラップをほどき、電源コードを外します。図 46 を参照してください。

  3. システム前面背面のすべての LED が消灯するまで待ちます。これには、両方の PSU の LED も含みます。すべての LED が消灯すると、スタンバイ電圧が放電したことがわかります。

  4. 使用している電圧に適した電源コード 2 本と交換し、電源コード保持ストラップを固定します