メール サーバの構成

メール サーバを構成して、たとえばパスワードのリセットが必要な場合や、テスト アラートを生成する場合に、ztC Endurance システムで電子メールを送信できるようにします。

メール サーバを構成するには

注記: メール サーバの設定を変更する際、認証が有効化されている場合はメール サーバのパスワードを再入力する必要があります。
  1. 左側のナビゲーション パネルで、[システム] の下の [メール サーバ構成] をクリックします。
  2. メール サーバ構成」ページで、[メール サーバの有効化] ボックスをクリックします。以下の設定を指定または選択するためのボックスが表示されます。

    • SMTP サーバ (必須) — 会社が電子メールの送信に利用している簡易メール転送プロトコル (SMTP) サーバの名前を入力します。
    • ポート番号 — e アラートの送信に使用するポート番号を入力します。ポート番号を指定しない場合、デフォルトの SMTP ポート 25 が使用されます。
    • 送信者の電子メール アドレス — 次のいずれかが該当する場合、送信者の有効な電子メール アドレスを指定して e アラートの配信を有効にします。

      • ztC Endurance システムに DNS サーバが指定されておらず、かつ SMTP サーバがドメイン リテラル (noreply@IP_address 形式の From アドレス) を受け入れるように構成されていない場合。
      • e アラートの送信者の電子メール アドレスとして、(noreply@company.com などの) 別のアドレスを使用する場合。

      SMTP サーバが受け付ける任意の電子メール アドレスを使用できます。

    • 暗号化接続 — ドロップダウン メニューから、SMTP サーバに必要な暗号化プロトコルの値を選択します。

      注記: TLS または SSL のどちらを選択しても、接続時に最適なプロトコルを ztC Endurance ソフトウェアが選択します。
      • なし — 暗号化なし。デフォルトではポート番号 25 が使用されます。
      • TLS — Transport Layer Security (TLS) プロトコル。TLS の場合、[ポート番号] にはデフォルトで 25 が使用されますが、Stratus では 587 を指定することを推奨します。ただし、587 が正しいポート番号であることをネットワーク管理者に確認してください。
      • SSL — Secure Sockets Layer (SSL) プロトコル。SSL の場合、[ポート番号] にはデフォルトで 25 が使用されますが、Stratus では 465 を指定することを推奨します。ただし、465 が正しいポート番号であることをネットワーク管理者に確認してください。
    • 認証の有効化 — 電子メールを送信するために SMTP サーバが認証を必要とする場合は、このボックスをオンにします。その後、SMTP アカウントの [ユーザ名][パスワード] を入力します。

      注記: 認証が有効な状態 ([認証の有効化] ボックスがすでに選択されているか、ここで選択した場合) でメール サーバの設定を変更すると、メール サーバのパスワードを再入力する必要があります。
  3. [保存] をクリックします (または、[キャンセル] をクリックして以前に保存された値をリストアします)。

関連トピック